社員インタビュー

社員インタビュー

2025.07.26

野﨑 鷹


これまでの経歴と入社を決めた理由

大学を中退してリフォームの飛び込み営業をやっていましたが半年で退職、その後は中古車販売会社で営業職をしていました。仕事内容は何も問題がなかったんですが、全国転勤があり在籍していた5年間で5回引っ越しをしていて。結婚をしていて家族もいるので、転勤がない会社で働きたいと思うようになり転職しようと考えました。せっかくならこれまでの経験を活かしたいと思い、中古車業界で探しているときにクルマテラスを見つけました。実は前職で一緒に働いていた方が先にクルマテラスに入社していたという経緯もあり、仕事内容や会社の雰囲気を知れたことは良かったですね。就業時間が13時から19時、土日が休みで家族との時間もしっかり持てるというところと、インセンティブが明確で頑張った分だけ報酬として返ってくることも魅力的に感じました。


実際に働いて感じる前職との違い、入社して感じたこ

まず圧倒的に働きやすいというのがありますね、本当に13時出社の19時退勤なので。もちろん自分次第で残業をする日もありますが、自分が働きたければ働いていいし、帰りたければ帰っていい。会社や上司に縛られることが何もないので自分の裁量で決められるというところが一番大きな違いです。営業手法も対面とオンラインで大きく変わりましたが、僕は電話の方が得意だと思っているので、こちらの方が自分に向いているなと思いますね。オンラインでのやり取りだとどうしても直接車を目で見て確認することができない分、少し大げさなくらいに傷などの状況をすべてお伝えするように心がけています。


やりがいを感じるところ

他の中古車販売会社を見ても、ここまで明確に自分の頑張りがインセンティブで返ってくる会社はほとんどないと思いますね。そこに一番やりがいを感じます。

クルマテラスに入社して最初に担当したお客さまはとても印象に残っています。ローン審査に通らず車を持つことを諦めかけている方だったので、ローン審査に通ったときの喜びが大きかったですし、納車後にも「思ったより綺麗だった」「包み隠さず車の現状を教えてくれてすごく嬉しかった」と言っていただけたことはとても嬉しかったです。


これからどんな方に入社して欲しいか

自分に裁量があるのでさぼらない人、自分で自分を律することができる人には向いている会社だと思います。業務の合間には多少の余裕が生まれることもあって、その時間をどの活用するかは自分次第なんですよね。まだ電話が繋がってないお客さまに片っ端から電話をかけてみるとか、わからないことを相談するとか、先輩方にアドバイスを聞いて少しでも勉強するとか、いかに自分で自分を追い込めるかが大事だと思いますし、そうできる人が活躍していると思います。